医療脱毛
医療レーザー脱毛とは?
医療機関でしか取り扱いができない高出力脱毛の事を指します。
医療レーザー脱毛は、毛の黒い色(メラニン色素)をもつ毛根のみに反応します。
メラニン色素が濃いほどレーザーによる反応は強くなる傾向にあります。
最もメラニン色素が濃い毛根で熱エネルギーとなり、毛球部・毛乳頭を破壊し脱毛を行います。
毛根が破壊されることによって、毛は自然と抜け落ち、再び毛が生える事はありません。
医療レーザー脱毛は、エステサロンの脱毛との違いは、この毛根を破壊する効果になります。
この毛根を破壊する行為は、医療行為になるため、エステサロンの脱毛では行うことができません。
新宿中央クリニックでは、数ある医療レーザー機器メーカーの中でも、長い歴史と実績を持つ米国サイノシュア社製のエリートプラスを使用し医療レーザー脱毛の施術を行っています。
エリートプラスの特徴
エリートプラスは、FDA(アメリカ食品医薬品局)の承認を受けた医療レーザー脱毛機器です。
日本人の肌に適していて、アレキサンドライトレーザーの波長755nmとNd-YAGレーザーの波長1064nmの2種類のレーザーを内蔵しています。
これにより色素の薄い毛から濃いヒゲの脱毛まで肌の色や毛質に合わせてレーザーを調節する事ができます。また、旧機種のエリートより高い出力で照射速度が速いので、永久脱毛が効率的に短時間でできるようになりました。
先端のハンドピースを変更することによって、レーザー照射1回あたりの範囲を広げる事も可能になり、更に脱毛は高速化されます。
なぜ医療レーザー脱毛なのか!
- 毛根の周辺組織にダメージを与えて、
永久的に発毛をストップ - 少ない回数で確実に永久脱毛
- 照射速度が速いので、短い施術時間で終了
- 柔らかい毛や産毛にも効果がある
- 万が一の場合でも医師が診察やアフターケアの治療が可能。
各パーツ詳細





