プライバシーポリシー

新宿中央クリニック(以下「当院」といいます。)は個人の人格尊重の理念のもと、プライバシー情報の保護に最大限の注意を払っております。
以下、当ウェブサイトにおいて当院が収集する個人情報に関する、プライバシー保護の考え方を記します。

当院では、ヤフー株式会社をはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当院のホームページを訪問したユーザーのクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等の広告配信への利用を停止することができます。

クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからクッキーを取得できます。

なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。

すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

個人情報の利用目的

当院では、患者様の個人情報を下記の目的で利用させていただきます。これら以外の目的で利用させていただく場合には、改めて患者の皆様から同意をいただきます。また、患者の皆様の個人情報の開示・訂正・利用停止等については、別に定める規則に従って適切に対処いたします。ご不明な点につきましては、窓口でお尋ねください。

当院における患者の皆様の個人情報の利用目的は次の通りです。

院内での利用

会計・経理
医療事故等の報告
その他、院内における管理運営業務に関する利用
医療保険事務
院内医療実習への協力
医療の質の向上を目的とした院内症例研究
当該患者の皆様の医療サービスの向上

院外への情報提供としての利用

患者の皆様の診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
検体検査業務等の業務委託
ご家族等への病状説明
医師賠償責任保険等にかかわる保険会社等への相談または届出
その他、患者の皆様への医療保険事務に関する利用
保険事務の委託
審査支払機関へのレセプトの提出
審査支払機関または保険者からの照会への回答
事業者等から委託を受けた健康診断にかかる事業者等への結果通知
他の病院、診療所、薬局などとの連携
他の医療機関等からの照会への回答

その他の利用

医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
関係行政機関等の要請による情報提供
外部監査機関への情報提供

個人情報の保護管理・利用について

当院は、ご提供いただいた個人情報の取扱いについて、最大限の注意を払います。
また、皆様へより良い医療サービスを提供するために個人情報の取扱いを外部に委託する事があります。
この場合、業務委託先に対し、情報等遺漏のないよう、管理体制に充分注意を払うべく指示・監督を行います。

個人情報の開示について

下記の項目に該当する場合、ご提供いただいた個人情報を開示することがあります。

お客様が他のお客様もしくは当院に不利益を及ぼす行為をした事が判明した場合、当院はお客様の個人情報をその当事者、警察、関連諸機関に通知することがあります。
裁判所・警察などの公的機関またはこれに準じた権限を持つ機関より、正式に照会要請を受けた場合、個人情報を開示することがあります。
当院が、皆様へより良い医療サービスを提供するために個人情報の取扱いを外部に委託する場合があります。

個人情報の保護について

当院は、個人情報の保護についての重要性を自覚し以下の方針の確実な履行に努めます。

個人情報に関する法令、その他の規範及び院内規定を遵守いたします。
個人情報をご提供いただく場合には、収集目的を明らかにし、これらの利用・提供については、その目的の範囲内でのみ利用し、その情報を適切に取り扱います。
個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等のリスク対策として、従業員教育の徹底、セキュリティの体制を構築し、合理的で適正な安全対策を講じます。
個人情報保護を適切に実行する為に、「個人情報保護規定」を策定し、これを遵守いたします。また、院内規定・院内体制を定期的に見直し、継続的な維持改善に努めます。
内容改訂について
当院は、「プライバシーポリシー」の内容を予告なく改訂する場合がございます。重要な改訂の場合、当ホームページ上にて皆様にお知らせいたします。

まずはお気軽にご相談ください

0120-662-238

診療時間10:00〜18:00
[完全予約制・土日祝も開院]